3月 | 2011 | 路地裏の散歩者

月別: 2011年3月

東北地方太平洋沖地震の被害にあわれました皆様へ

3月11日の宮城県三陸沖を震源とした「東北地方太平洋沖地震」におきまして、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。皆様が一日も早く普段の生活に戻れますよう、心よりお祈り申し上げます。 少年リック(株式会社エクスプ.....

カテゴリー:お知らせ

ヘドラが来た!

本日、ソフビ化ヘドラが事務所襲撃! 棚の総進撃ゴジラに一撃を食らわし、目に深いダメージを与えた! しかし、このヘドラも目にパワーが不足…要改良。

カテゴリー:東宝30cmシリーズ

アーストロン

本日二回目の更新です。 既に受注を開始しているアーストロンですが・・・・。 工場への塗装指示見本が本日上がってきました! ※版元様の監修はまだです。 いい感じです。 監修のOKが取れ次第、サイトのほうも更新します! まずは急ぎブログにてご報告でした。 ↓予約注文はコチラから↓.....

こんなんなってます

ちょっとした裏側を・・・・・。 80先生、こんなんなってます。 バラバラ・・・・・・。 原型からWAXに置き換わり、金型を作っています。 そろそろ出来上がっている頃ですね。 次回、サンプルが到着したら載っけたいと思います! では! ↓80の予約.....

カテゴリー:大怪獣シリーズ, 雑記

悩み続ける…逆ゴジ編…

数日前の状態…後ろは参考用の30cmシリーズ総進撃ゴジラとアンギラス… 4月発売を目指し進めている1955年版ゴジラとアンギラスなのですが、そもそもモノクロ映画…モノクロ写真は豊富に存在します。 なので、状況はウルトラQ編と似ているようなのですが、時代が古い分、当時のカラースナップは見た事が.....

カテゴリー:東宝大怪獣シリーズ

ヘドラ飛行期の塗装です!

注文を〆切ってからのご紹介になってしまい、申し訳ありません。 ヘドラ飛行期Ver.の塗装見本が完了しましたので見てやって下さい! コンビナートでの格闘シーンと、富士裾野での塗装は明らかに違いますので、今回はコンビナートVer.で仕上げてみました。 モチーフは大サイズなのであまり銀色は強調しており.....

カテゴリー:東宝30cmシリーズ

悩み続けるビオランテ・・・

花粉が目に沁みる今日この頃、 だからってそれだけで目が赤い訳では無い! 今のところ5月~6月に発売予定のビオランテ…サイズ、バランス、ディテール…分割~仕様に悩み続けてます・・・ こんなにでかいので、金型代も半端ではなく、二度目の商品化はないだろうと…って感じで、これでいいのか悩み続けています。 こ.....

カテゴリー:東宝大怪獣シリーズ

エイティッ!

矢的先生こと「ウルトラマン80」! 昨年は30周年という事もあり、色々とフィーチャーされる機会の多かったウルトラマン80。 大怪獣シリーズで登場です!!! 「サクシウム光線発射ポーズ」と「ファイティングポーズ」のコンパチ仕様! 腕の差し替えでお楽しみいただけます。 頭部、カラータイマー、バッ.....

カテゴリー:大怪獣シリーズ
路地裏の散歩者